ガミースマイルとは?
ガミースマイルとは、笑った時に歯ぐきが大きく露出する状態。
ガミースマイルが気になる方は、美容整形外科で治すと思われる方が多いと思いますが、歯と歯茎、口腔内全体を専門とする歯科分野の治療であり、歯科医院で安心して行って頂けます。
歯ぐきの露出が軽度であれば、歯茎の形態修正(歯肉整形術)という、メスとレーザーを使い、歯茎をカットして、リップラインを整える方法でガミースマイルが改善します。
治療回数は、通常3回(カウンセリング当日の施術は不可です。)治療自体は本数によりますが、約30分程度で完了します。
レーザーで止血をするため、比較的早く出血は止まります。
[ 注 意 ] 症状によっては、歯列矯正を併用しなければ改善できない場合もあります。 |
歯茎の形態修正(歯冠長延長術・歯肉整形術)の適応
下記の様な方は、歯茎の形態修正(歯冠長延長術・歯肉整形術)を行い改善します。
・ 笑った時に歯茎の露出が多いガミースマイルの方
・ 歯茎のラインが不揃いの方
・ 歯が小さい方
・ 歯の形が不揃いの方
治療の流れ
治療例
上顎前歯8本の歯茎をレーザーとメスによって整えました。 結果、笑った時に見える歯茎の露出が少なくなり、正方形の幼い感じがした歯が、長方形になったことで、口元が美しく整いました。 施術は、30分程度で終わります。 |
ぷっくりした歯ぐきを除去したことで、歯ぐきがスッキリして、口元の印象が大きく変わりました。 |
ガミースマイルを歯ぐきカットにより修復しました。 施術直後には、歯ぐきの露出が減り、綺麗な前歯の形になりました。 |
前歯4本(左右1番〜2番)の歯ぐきカットにより、ガミースマイルを修復しました。 施術直後には、歯ぐきの露出が減り、綺麗な前歯の形になりました。 |